一月ごとに凶悪になるWindows10へのUpdate
Windows10へのアップデートを露骨にさせようとしています
7月28日までにアップデートするか決めればよいから、保留が一番良いと思っているのですがMicrosoftさんはそうはさせてくれません
Windows 7の場合
KB3035583
KB2952664
KB3021917
入れてはいけません。というか何もしないと普通に入ります 後で気づいた
入ってしまった場合は削除
コントロールパネル⇒プログラムと機能⇒インストールされた更新プログラム
右上の検索窓に上記を入力
いちいち再起動するは、再起動しないを選択
削除後はWindows Updateで自動で入れようとするので
右クリックして更新プログラムの非表示を選択
ちょっと前は「オプション」で任意選択だったのに「重要」に格上げされ、気づかなければインストールされるようになりました
Windows8.1の場合
KB3035583
KB2976978
コントロールパネル⇒プログラムと機能⇒左メニューより「インストールされた更新プログラムを表示」
右上の検索窓に上記を入れて、表示されたら右クリックしてアンインストール
Windows Updateをかけたら、上記二つを右クリックして更新プログラムの非表示
これで勝手にインストールされることはないです
Windows10はまだ未完成
Windows10を7/28までに選択するというなら、削除して上記手順で非表示にしましょう
来月もWindows Updateでやってくると思います。7/28まで、あと4回戦いが続きそうです
今使っているPCの寿命(スペック)を考えると、そのままPC買い替え or Windows8.1のサポート終了でもよいと考えています
Windows のサポート期限
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/eos/consumer/default.aspx
延長サポート終了日
Windwos Vista 2017年4月11日
Windows 7 2020年1月14日
Windows 8.1 2023年1月10日
Windows 10 2025年10月14日
Skylake世代(第六世代Inetel Coreプロセッサ 2015/8/5発売)大幅にサポート期限が早まります
Windows 7 2017年7月17日
Windows 8.1 2017年7月17日
Surface Pro 4(Skylake)が該当します。Surface Pro 3(Haswell)
Windows 7 と Windows 8.1 をサポートする Skylake 搭載システム
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/skylake-support
関連する記事:1件
- Windwos10への自動アップデートを停止する方法 (2016年02月05日)