• TOP
  • 操作方法
  • MoneyForward確定申告とクラウドBoxで改正電子帳簿保存法に対応し運用はじめました

2022年2月25日

MoneyForward確定申告とクラウドBoxで改正電子帳簿保存法に対応し運用はじめました

確定申告の季節ですが、もう終わりましたか?
年末に「MoneyForward確定申告で仕訳帳」をきちんとやっておいたら、1月中旬に12/31のカード決済が上がってきたらすぐ帳簿を〆、2/1にe-taxで送信すれば気持ちの良い2月を迎えることができます

改正電子帳簿保存法は年末にどんでん返しが(2年間の猶予)ありましたが
・発注書
・見積書
・納品書
・請求書 証拠書類
・領収書 証拠書類
証拠書類の印刷と保存(7年)が大変で2年後に慣れておくため
令和4年度(2022年1月)から電子帳簿保存法に基づいたデータ保存を運用開始しました

※確定申告に関する書類の保存期間

帳簿 7年
 仕訳帳、総勘定元帳、現金出納帳、売掛帳、買掛帳、経費帳、固定資産台帳など

決算関係書類 7年
 損益計算書、貸借対照表、棚卸表など
現金預金取引等関係書類 7年
 領収証、小切手控、預金通帳、借用証など
その他の書類 5年
 取引に関して作成し、又は受領した上記以外の書類
 請求書、見積書、契約書、納品書、送り状など

記帳や帳簿等保存・青色申告
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/01_2.htm


電子帳簿保存法に対応するための概要

対応している電子帳簿保存法の区分
・電子帳簿等保存(電磁的記録等による保存)
・スキャナ保存
・電子取引

対応している帳簿書類
・国税関係帳簿(仕訳帳や元帳等)
・国税関係書類>決算関係書類(貸借対照表等)
・国税関係書類>取引関係書類(請求書や領収書等)
・国税関係書類以外の書類(電子で授受した請求書や領収書等)

このどれに対応しているのか、理解している範囲で対応状況は

帳簿である「MoneyForward確定申告」の場合(無料利用可能)
〇 電子帳簿等保存(電磁的記録等による保存)
〇 スキャナ保存
〇 電子取引

〇 国税関係帳簿(仕訳帳や元帳等)
〇 国税関係書類>決算関係書類(貸借対照表等)
〇 国税関係書類>取引関係書類(請求書や領収書等)
〇 国税関係書類以外の書類(電子で授受した請求書や領収書等)

支払った領収書・請求書「MoneyForwardクラウドbox」の場合(無料利用可能)
〇 電子取引
〇 国税関係書類以外の書類(電子で授受した請求書や領収書等)

クラウドBox:電子帳簿保存法への対応について
https://biz.moneyforward.com/support/box/guide/e-book/eb01.html


仕事の請求書 「MoneyForwardクラウド請求書」を利用した場合(パーソナルプランに含まれる)
〇 電子帳簿等保存(電磁的記録等による保存)
〇 電子取引
〇 国税関係書類以外の書類(電子で授受した請求書や領収書等)

クラウド請求書:電子帳簿保存法への対応について
https://biz.moneyforward.com/support/invoice/guide/e-book/eb01.html


仕事の請求書 「Misoca」で発行して「メール送信」「リンク共有」「PDFダウンロード(したものをメール添付等で送信)」した場合
〇 電子取引
〇 国税関係書類以外の書類(電子で授受した請求書や領収書等)

Misocaは無料で使え「改正電子帳簿保存法」に対応
令和4年1月1日以降の改正電子帳簿保存法に対応してますか?
https://support.yayoi-kk.co.jp/faq_Subcontents.html?page_id=26741


まとめると、令和4年度以降の確定申告時に印刷する書類は
・総勘定元帳、仕訳帳、決算書「MoneyForward 確定申告」で保存。印刷不要
・経費で支払った領収書や請求書「MoneyForward クラウドbox」で保存。印刷不要
・お仕事の請求書、見積書、納品書などは「Misoca」「MoneyForwardクラウド請求書」で保存。印刷不要
・クレジットカード明細 PDF出力 印刷(印刷しなくてもよさげ)
・銀行通帳(Online Bank) PDF出力 印刷(印刷しなくてもよさげ)
・確定申告書類 e-tax 印刷保存

といった感じになり、印刷が少なくなると思います


事務処理規定を作りましょう

まず最初に「事務処理規定」を作成しましょう
無い場合は7日以内にアップロードという条件が
事務処理規定がある場合は2ヶ月+7日に緩和されます

・国税庁のひな型「電子帳簿保存法_事務処理規定.docx 個人事業者」の例を自分用に変更して印刷保存
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/sonota/jirei/0021006-031.htm


支払った領収書や請求書等の証拠書類を発行日から2ヶ月+7日以内に
 タイムスタンプ機能のついた「MoneyForwardクラウドBox」にアップロードして保存
 1月最初の方の取引は時間がありませんのですぐアップロードしましょう

・領収書、請求書のファイル名は
 日付_取引先名_金額.pdf とする
 例えば
 20220225_NTT東日本_5432.pdf (2022/02/25 NTT東日本 5432円)
 20220207_Amazon_595.pdf (2022/02/07 Amazon 595円)
これをあちこちの管理画面等からダウンロード、リネームして保存

・電子帳簿保存法に基づいた「MoneyForwardクラウドBox(無料)」にアップロード
 確定申告や日々の帳簿管理は「MoneyForward 確定申告」を使ってます

 会員登録すれば誰でも無料で使えます
下記バナーをクリックし「無料ではじめる」から会員登録すれば「MoneyForwardクラウドBox」すぐに使えます

・会員登録後はログインして、利用可能サービスの中にある「Box」からサービスを使うをクリック
実際の保存の様子は下記画像(UQモバイル(KDDI)の請求書)
mfbox1.png
 画面の右にある「アップロード」をクリック
 上記保存した、領収書や請求書をドラッグアンドドロップで放り込み
mfbox2.png
 取引日を選択
 取引先名を入力
 金額を入力
 最後にアップロードをクリックで保存されます
mfbox3.png
 入力するときに、このPDFなんだっけ?となるのでファイル名を先に固定しておくとPDFを開けなくてよいのでひと手間減ります

今年の確定申告も、1/27には e-tax ソフトに組み込みできるようになりさくっと終わったので「MoneyForward確定申告」良いです

クラウドBoxは電子帳簿保存法の要件を満たしてるので安心して預けられます

・プリンタが無い場合はプリンタも購入。備えておくこととなってます


電子帳簿保存法
参考記事:
「電子帳簿保存法」改正で何が変わる? 個人事業主がやらなければならないことは何?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/denshichobo/1370106.html

1月1日からの「改正電子帳簿保存法」、最低限これだけ考えておくべきポイントは?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/denshichobo/1374258.html

関連する記事:2件


  • follow us in feedly

スポンサーリンク