下総国一之宮 香取神宮参拝
4/9桜満開の季節に合わせて香取神宮に行ってきました
香取神宮
全国400社ある 香取神社の総本社
ご祭神 経津主大神(フツヌシノオオカミ)
香取神宮への行き方
東京駅より高速バス「佐原・麻生・鉾田線」6番乗り場
http://www.bus-ibaraki.jp/extra/t-asou.html
1750円*2
所要時間は東京駅⇒香取神宮 70分
香取神宮⇒東京駅 94分
※香取神宮駐車場にあるバス乗り場なのでアクセスは良い
成田より先なので電車はちょっと...佐原駅から多少距離あり(4km)
香取神宮へのアクセス
http://www.suigo-sawara.ne.jp/entry-news.html?id=149066
神社本庁 国譲り神話
http://www.jinjahoncho.or.jp/izanai/shinwa/story6/
写真で振り返る香取神宮
境内はゆっくり回って90分で十分でした。宝物館入るならもうちょっと必要でしょう
桜は15種類700本、染井吉野ほぼ満開。雨が降っていなければなおよしでした
写真の拡大可能。気になったらサムネイルをクリック
香取神宮にようこそ
参道までの間にお店が連なっています。おばちゃんたちが団子いかがですかと声掛け
参道の途中にある要石道にある看板
そのすぐ隣にある奥宮と要石の説明
帰り道で寄ることに
参道には灯篭が狭い感覚でいっぱい並んでいました。(宇佐神宮や鹿島神宮より多かった気がします)
参道をずっと歩いていき鳥居をくぐると総門が目に入ります
総門の手前に一の鳥居と神池がありました(人がいたので略)
総門を抜けて目に入るのが、手水舎
手水舎の左手には道が続いていました。何かと思ったら旧参道でした。右手に行くと楼門
右裏側から本殿
そのまま奥に進むと鹿園
鹿と触れ合うことはできません。
奥宮
行き方は、鳥居の方まで下りてきたら、銅像のある方を見ると奥宮と書いた立て札がみつかるのでそちらから。
もしくは、要石から旧参道の方に戻り下りていく
ちょっとわかりにくい位置にありましたが、よい雰囲気でした
御朱印
境内に地図の看板が無く、帰った後に気づきましたが御朱印を頂いたときに「香取神宮社務所」発行のパンフ?裏側に地図が入ってました
参考:
水郷佐原観光協会 香取神宮
http://www.suigo-sawara.ne.jp/entry.html?id=6076
香取神宮
https://katori-jingu.or.jp/
http://ookuni.info/12_chiba/005.php