• TOP
  • サーバー関連
  • 攻撃サイトとして報告 不正なソフトウェアを事前に検出 と出た場合の対処方法

2013年4月12日

攻撃サイトとして報告 不正なソフトウェアを事前に検出 と出た場合の対処方法

攻撃サイトとして報告されています!(firefox)
firefox130412.png
ウェブサイトの不正なソフトウェアを事前に検出しました。(chrome)
chrome130412.png
と出た場合の対処方法


私なら、下記手順で復旧(wordpress)させます

0.ftpアカウントのパスワードを変更
1.wordpressのバックアップ(テンプレート、database、画像)を取る(BackWPupがよい)
2.wordpressディレクトリを削除
3.新しくwordpressを構築。DBの中身を全て流し込む。画像をアップする、設定は以前と同じ状態にする
(ローカルに汚染されていない環境があるなら、それを元に構築する)
4.以前と同じpluginを入れる(古いものは使わない)
5.webmaster tool から再審査をリクエストする http://www.google.com/webmasters/

デザインはデフォルトのままでも、まずgoogleに攻撃サイトだと認識されているのを止めるを優先

6.テンプレート、テーマを修正する
バックアップは、自分のPCに環境を作って汚染される前の状態にするのに使います
(そのまま戻すと攻撃サイトとなり意味が無いため)

---

お仕事の方でも、正月早々にftpでハッキングされたり、最近も海外から不正なftpのアクセスあったりしたので増えてるなーと感じてます。そういう時はクライアントと電話連絡で状況確認なので対応早いですね。


参考になりそうなところ

FAQ/ハッキング・クラッキング被害
http://wpdocs.sourceforge.jp/FAQ%25E3%2583%258F%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0%25E3%2583%25BB%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25A9%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B0%25E8%25A2%25AB%25E5%25AE%25B3

マルウェアとハッキングされたサイトについて
http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=163633

サイトのクリーンアップ
http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=163634

再審査をリクエストする
http://support.google.com/webmasters/bin/answer.py?hl=ja&answer=168328

webmasterブログより

あなたのサイトは大丈夫?身近に潜むハッキングの危険とその対策
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2013/01/helping-webmasters-with-hacked-sites.html

ウェブサイトがハッキングされた、さあどうする? - サイトがハッキングされた場合の対応方法
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2011/09/blog-post.html

ハッキングされている可能性があるサイトの警告メッセージが検索結果に表示されるようになりました
http://googlewebmastercentral-ja.blogspot.jp/2011/02/blog-post_25.html


  • follow us in feedly

スポンサーリンク