2020年6月16日

AndroidにLINE Liteをインストールする方法

この読者の対象は
・LINEを2台目Androidにインストールしたい
・iPhoneがメインだけど、「楽天 Mini」貰ったから LINE 入れとく
といった、2台目のAndroidに LINE をインストールしたい人向けです

LINE Liteは通常日本では提供されていません(アプリストアからダウンロードできません)
Liteとつくように、LINEのすべての機能がありません(テキストチャット、ボイスチャット、スタンプは可能)
Liteでは端末データの引越しができません

上記を踏まえたうえで、入れてみたいという場合に良いかもしれません!?

手順
1.APK DownloaderにLINE LiteのURLを入力します

APK Downloader
https://apps.evozi.com/apk-downloader/

https://apps.evozi.com/apk-downloader/?id=com.linecorp.linelite
↑LINE Liteのデータ入力済みURL

PCの場合
Generate Download Linkをクリック
QR Code:View 「View」をクリックでQR表示
カメラでQRコードを読み込んで、Line Liteをダウンロード

スマホの場合
Generate Download Linkをタップ
Click here to download com.linecorp.linelite now をタップ

2.ダウンロードしたファイルをインストールします

3.上記でダウンロードしたアプリはGoogleに認証されていない状態なので

開発者オプションでダウンロードしたAPKをインストールできるように
設定→端末情報→ビルド番号を7回タップ

linelite1.png
アプリ「Files」で ダウンロードを開き「com.linecorp.linelite_202」を開く

linelite2.png
セキュリティ上の理由から、お使いのスマートフォンではこの提供元からの不明のアプリをインストールすることはできません
と表示されるので「設定」をタップ

linelite3.png
この提供元のアプリを許可をタップ

linelite4.png
「インストール」をタップ

linelite5.png
開くをタップ

linelite6.png
メールアドレスまたはQRコードでログインをタップ

linelite7.png
QRコードでログインをタップしてQRコードを表示、メイン端末のLINEからQRを読み取ってログイン

メッセージのやりとりや、音声通話などLINEとだいたい一緒の感覚で使えます

購入しているスタンプは再度ダウンロードしてください
右上歯車をタップ→スタンプ→すべてをダウンロード

楽天Miniなら1円で1年間使い放題ですが、Galaxy A7 17,000円で15,000ポイント還元の方が、1年後「UQ mobile」のSIMにさしかえて使えるので良いと思います。A7はシムフリー端末です



  • follow us in feedly

スポンサーリンク